感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鏡花文学の信仰と図像 物語ることへの意志

著者名 富永真樹/著
出版者 花鳥社
出版年月 2023.10
請求記号 910268/03040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238322689一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/03040/
書名 鏡花文学の信仰と図像 物語ることへの意志
著者名 富永真樹/著
出版者 花鳥社
出版年月 2023.10
ページ数 253p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-909832-77-1
分類 910268
個人件名 泉鏡花
書誌種別 一般和書
内容紹介 幻想は切実さによって信仰と結ばれ、信仰と幻想は図像に宿った-。現実を直視するリアリズムから誕生した鏡花幻想。厳しい現実を前にして人々が求めた信仰と、図像との関わりを探り、鏡花が到達したものを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜243
タイトルコード 1002310055533

要旨 烏合の衆はいかにして、歴史を動かす群衆に変貌するのか?革命を起こす心性はいかに作られるのか?歴史学が初めて正面から「群衆」に向き合い、「心性の歴史」を開拓した古典的著作。個と集合の相互作用を通じて日常の場で形成される「集合心性」に着目し、危機に面してのその変容・伝播を説き明かす議論は、ダイナミックで今なお新鮮な響きを持つ。
目次 序論
1 純粋状態の群衆、または「集合体」/「半意識的集合体」/「結集体」への突然の変容(単なる「集合体」
「半意識的集合体」
「結集体」への変容)
2 革命的集合心性(「心的相互作用」
集合心性の形成
革命的集合心性の特質
革命的心性の機能)
3 「集合体」ならびに「結集体」の固有の作用(「集合体」の作用
「集合体」と「結集体」の類似性)
結語―カギとしての「集合心性」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。