感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<ユニバーサル>を創る! ソーシャル・インクルージョンへ

著者名 井上滋樹/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
請求記号 3692/01032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234941300一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01032/
書名 <ユニバーサル>を創る! ソーシャル・インクルージョンへ
著者名 井上滋樹/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-002356-X
分類 36927
一般件名 障害者福祉   ユニバーサルデザイン
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p171〜172
タイトルコード 1009916050596

要旨 だれもが訪れ楽しむことができる観光地、だれにも読みやすい文字、だれでもが勝負できるスポーツ、障害があっても、さまざまな機会を得ることを可能にする先端技術、教育の機会を障害の有無を越えて可能にすることを目標にするNPO、心身の障害者と高齢の人たちによる、新しいまちづくり―。その人らしく輝ける社会を、試行錯誤のなかから創りあげている人たちを描くヒューマンドキュメント。
目次 第1章 伝統文化のソーシャル・インクルージョン(平等院のユニバーサルデザイン
見える障害と見えない障害 ほか)
第2章 スポーツを通じてのソーシャル・インクルージョン(視覚ハンディキャップテニスを体験する
ユニバーサルデザインのテニスコートとは ほか)
第3章 学びのソーシャル・インクルージョン(カルロスの仕事
VOCAで会話する ほか)
第4章 まちづくりのソーシャル・インクルージョン(愛さんの言葉
みんなといっしょに「花いっぱい運動」をしよう ほか)
著者情報 井上 滋樹
 1963年、東京生まれ。大学を卒業後、大手広告会社に勤務。以来、環境問題や南北問題など、主に社会的なテーマにおけるキャンペーンなどを数多く手がけてきた。1990年より、高齢社会におけるデザインやコミュニケーションに関する調査・研究、ユニバーサルデザインに関する展示会や国際シンポジウム、広告制作、店舗開発などをプロデュースする。2006年現在、アダプティブ・エンバイロメンツ(米国)に特別研究員として勤務し、ユニバーサルデザイン、ユニバーサルサービス、ソーシャル・インクルージョンなどに関する研究活動、講演、コンサルテーションなどをグローバルに展開している。九州大学ユーザーサイエンス機構アドバイザー。全国ユニバーサルサービス連絡協議会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。