感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武田信虎 覆される「悪逆無道」説  (中世武士選書)

著者名 平山優/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2019.12
請求記号 2891/05171/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238218358一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) 特別攻撃隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05171/
書名 武田信虎 覆される「悪逆無道」説  (中世武士選書)
著者名 平山優/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2019.12
ページ数 427p
大きさ 19cm
シリーズ名 中世武士選書
シリーズ巻次 42
ISBN 978-4-86403-335-0
分類 2891
個人件名 武田信虎
書誌種別 一般和書
内容紹介 戦国期武田三代の初代信虎。甲斐統一、甲府開府など、数々の功績を誇る名将はなぜ信玄に追放されたのか? 信虎の生きた時代と、信玄の背後に隠れた知られざる実像を、武田氏研究の第一人者が活写する。
書誌・年譜・年表 文献:p412〜423
タイトルコード 1001910087021

要旨 日本人以外に、特攻作戦を実施した国民はいない。なぜ、こんな非道な戦法を採ったのか?敗戦直後、割腹自決した“特攻隊の生みの親”大西瀧治郎中将の決意と心情を解き明かす。
目次 遺書の碑
日米レイテ決戦場へ
誰が特攻を決めたのか
特攻隊員の群像
特攻作戦の拡大
第二特別攻撃隊編成へ
特攻と日本人
米側の反応
生きていた軍神
特攻に反対した指揮官
大西長官、比島より転進へ
最後の一日
著者情報 森 史朗
 1941年大阪市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。本名、中井勝。1965年文藝春秋新社に入社。「別冊文藝春秋」「オール讀物」、月刊「文藝春秋」各編集長を歴任。のち取締役編集担当となり、2002年退社。執筆活動に入る。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。