感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鬱のとき何を聴くか 名曲の気分転換法  (ベストセラーシリーズ<ワニの本>)

著者名 山本直純/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1984
請求記号 N760-4/00472/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230018343一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N760-4/00472/
書名 鬱のとき何を聴くか 名曲の気分転換法  (ベストセラーシリーズ<ワニの本>)
著者名 山本直純/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1984
ページ数 239p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベストセラーシリーズ<ワニの本>
ISBN 4-584-00545-1
分類 7604
一般件名 音響心理学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310003848

要旨 イタリア・ウンブリア地方に住む日本人主婦が綴る、シンプルでおいしい暮らし。秋には収穫したてのオリーブオイルとワインを味わい、冬には解体した豚で生ハムを作る。春には採れたてのアーティチョークでパスタを、そして夏には大量のトマトを一年分瓶詰めにする。質の高いオリーブオイルをたっぷり使って作る本場の家庭料理レシピと美しい写真が満載。
目次 冬(マッシモさんの今年のオイル
新鮮イワシのオイル漬け ほか)
春(甘くてほろ苦い、絶品アーティチョーク
ローマ産のアーティチョーク ほか)
夏(暑い夏のさっぱりメニュー
トマト・トマト・トマト ほか)
秋(いよいよ解禁!自家製生ハム
静かな村の栗祭り ほか)
大好評!簡単絶品レシピ(大統領のインゲンパスタ
カリフラワーのパスタ ほか)
著者情報 朝田 今日子
 1975年6月東京生まれ。幼少の頃から画家を目指し、20歳の時にイタリアへ渡る。イタリア人ジャーナリスト、シルヴィオ・ピエルサンティと結婚、ウンブリアで田舎生活を始める。農家のオリーブオイルのあまりの美味しさに感動し、東京・阿佐ヶ谷にオリーブオイルとはちみつの輸入販売店『ブオーノイタリア』を開店。イタリア料理、オリーブオイルの魅力について執筆する他、ピエルサンティの著作・記事の翻訳にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。