感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西荻ごはん

著者名 目黒雅也/絵と文
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.11
請求記号 59604/02086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032578274一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 59604/02086/
書名 西荻ごはん
著者名 目黒雅也/絵と文
出版者 亜紀書房
出版年月 2024.11
ページ数 269p 図版16p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7505-1850-3
分類 59604
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 喫茶店のモーニングから定食屋や洋食店のおすすめランチ、懐かしい町中華、世界各国の料理、さらにはクリスマスケーキやおせち重、渋いバーの隠れた絶品料理まで…。東京23区の外れにある西荻窪の飲食店82軒を紹介する。
タイトルコード 1002410053152

要旨 ランチするなら、コーヒー飲むなら、居酒屋行くなら、おいしい料理をお腹いっぱい食べるなら…この“ニシオギ”におまかせを!
目次 第1章 すぐそばにある幸せの味(遅いランチは「はつね」でタンメン
二代目の腕が光る進化系「萬福飯店」 ほか)
第2章 食べる食べる、まだ食べる(ネオ定食なら「湯気」と「もがめ食堂」
元鮮魚店「魚又」の安うま丼ランチ ほか)
第3章 西荻酒場で夢ひらく夜(甲州発の「田毎」に見る酒場の真髄
バー「最後に笑え」のぼたん鍋と油そば ほか)
第4章 何度でも行きたいボクの店
著者情報 目黒 雅也
 1977年東京・西荻窪に生まれる。イラストレーター、絵本作家。杉並区立桃井第三小学校、日本大学第二中学校・高等学校を経て日本大学芸術学部デザイン学科卒業。在学時には安西水丸に師事。現在、新渡戸文化中学校・高等学校の剣道部で総監督も務める(七段)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。