感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳の計算機構 ボトムアップ・トップダウンのダイナミクス

著者名 銅谷賢治/編 五味裕章/編 阪口豊/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2005.05
請求記号 4913/00490/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234675684一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00490/
書名 脳の計算機構 ボトムアップ・トップダウンのダイナミクス
著者名 銅谷賢治/編   五味裕章/編   阪口豊/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2005.05
ページ数 240p
大きさ 22cm
ISBN 4-254-10190-2
分類 491371
一般件名
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915013130

目次 1 予測と文脈:脳の回路と計算理論(脳の双方向的な情報処理
小脳・大脳基底核・大脳皮質の予測機能
予測と推定の計算理論的基礎)
2 ダイナミクスの予測:小脳と内部モデル(内部モデルの学習と制御
小脳に学習で獲得される内部モデル
人間の小脳に獲得される内部モデル―脳機能イメージングによる検証
到達運動の最適化と誤差の信号
運動制御における高次の問題―到達運動のプリズム適応を例にとって)
3 報酬の予測:大脳基底核(強化学習の基礎
大脳基底核による眼球運動制御―報酬と動機づけの意味
大脳基底核の計算モデル)
4 統計的な予測:大脳皮質(大脳皮質の再帰結合回路による予測の機構
トップダウンとボトムアップの相互作用―fMRIと心理物理実験
環境に適応し、未来を予測する視知覚システム
聴覚系のダイナミクスと環境適応性
外部座標から筋肉座標へ)
著者情報 銅谷 賢治
 沖縄大学院大学先行的研究事業・代表研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五味 裕章
 NTTコミュニケーション科学基礎研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪口 豊
 電気通信大学大学院情報システム学研究科・助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川人 光男
 ATR脳情報研究所・所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。