感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「海の狼」駆逐艦奮迅録 第七駆逐隊太平洋海戦記

著者名 大高勇治/著
出版者 光人社
出版年月 2005.05
請求記号 916/01759/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431294442一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/01759/
書名 「海の狼」駆逐艦奮迅録 第七駆逐隊太平洋海戦記
著者名 大高勇治/著
出版者 光人社
出版年月 2005.05
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-1242-6
分類 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   海戦   駆逐艦
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915004762

要旨 開戦劈頭には南雲機動部隊の行動をカムフラージュするためにオトリとなってミッドウェーに猪突猛進。スラバヤ沖で奮戦しても、オイシイところはすべて上級部隊にさらわれる―もっぱら貧乏クジをひきつづけ、連合艦隊の悪口雑言をわめきながら、下品にしかし陽気に、生き生きと戦いの日々を送る生粋の駆逐艦乗りたちの四季。破天荒、迫真の実戦記。
目次 駆逐艦の過去帳
古馬穴に乗り組むの記
船底の歓迎パーティー
ネズミ上陸の顛末
海軍病院騒動記
海の宮様行状記
囮艦隊出撃す
駆逐隊司令の捜索願い
「余ハ拒絶ス」
貴艦に神の恵みを
ソロモン群島の仁王様
珊瑚海の死闘
暗き極北の海
駆逐艦の墓場
地獄行き定期急行
著者情報 大高 勇治
 明治42年1月、秋田県に生まれる。海軍通信学校高等科卒業。駆逐艦「菊」を経て第六駆逐隊司令部付として駆逐艦「雷」に乗り組み、大陸沿岸封鎖作戦に従事。第七駆逐隊司令駆逐艦「潮」に乗り組み、囮艦隊としてミッドウェーに出撃。スラバヤ沖海戦で対潜水艦作戦、チモール攻略戦、ルンガ沖夜戦、ガダルカナル島輸送作戦で活躍する。司令部付掌通信士。昭和56年1月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。