感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

患者さんがくれた宝物 医者が幸せを噛みしめるとき

著者名 石川恭三/著
出版者 清流出版
出版年月 2005.03
請求記号 490/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031340882一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 490/00390/
書名 患者さんがくれた宝物 医者が幸せを噛みしめるとき
著者名 石川恭三/著
出版者 清流出版
出版年月 2005.03
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-86029-113-1
分類 4904
一般件名 医療   患者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914086536

要旨 医者として患者さんとの多くの出会いがあり、多くの別れがあった。その中には永遠に忘れることのできない患者さんもいた。
目次 今にみていろ!
不可思議な出来事
祈り
為せばなる
人は見ている
死んで花実が咲くものか
幼馴染
情けは人のためならず
待春
白髭医者
回り道
地獄へ見てきた人たち
鬼から仏へ
自己犠牲
ほどほどがいい
著者情報 石川 恭三
 1936年、東京生まれ。医学博士。慶応義塾大学医学部大学院修了。アメリカのジョージタウン大学留学を経て、杏林大学医学部内科学教授。同大学名誉教授。臨床循環器病学の権威で、長年の研究・臨床活動に基づいた専門知識は、専門の心臓に限らず幅広く、かつ深い。またその温厚な人柄から患者の信頼も厚い。また、小説にも意欲的に取り組んでおり、『白い虚像』『陽だまりの診察室』(共に清流出版刊)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。