蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
帝国データバンク会社年鑑 102版(2022)東日本2 東北/関東 甲信越
|
出版者 |
帝国データバンク
|
出版年月 |
2021.10 |
請求記号 |
335/00024/22-1-2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237950985 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
335/00024/22-1-2 |
書名 |
帝国データバンク会社年鑑 102版(2022)東日本2 東北/関東 甲信越 |
出版者 |
帝国データバンク
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
p2365〜4560 |
大きさ |
31cm |
巻書名 |
東北/関東 甲信越 |
分類 |
335035
|
一般件名 |
会社-名簿
銀行-日本-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002110064736 |
目次 |
1 グローバル化と向き合う地域(アメリカにおける合理的生産体制と社会背景―その歴史的展望 産地・企業・国家とグローバル化―「米墨トマト戦争」に見るNAFTAの諸相 ほか) 2 言語の多元性をめぐって(スペイン帝国の言語―施策と実情 言語の共存とヨーロッパ ほか) 3 文化の差異をこえて(ブラジル社会の多文化性と多文化主義―「国民国家」から「多人種多民族国家」へブラジル社会が辿った道の再考 EU基本権憲章にみるヨーロッパ市民権概念 ほか) 座談会 文化の多元性を生きる |
著者情報 |
泉 邦寿 上智大学外国語学部フランス語学科教授。フランス語学、意味論、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松尾 弌之 上智大学外国語学部英語学科教授。アメリカ社会史、アメリカ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 雅治 上智大学外国語学部フランス語学科教授。フランス政治、ヨーロッパ統合問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ