感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職場のメンタル・ヘルス 「心身症社会」を生きる  (有斐閣選書)

著者名 内山喜久雄 小田晋/編
出版者 有斐閣
出版年月 1982
請求記号 N4988/00052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130181126一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

9337
天台宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4988/00052/
書名 職場のメンタル・ヘルス 「心身症社会」を生きる  (有斐閣選書)
著者名 内山喜久雄   小田晋/編
出版者 有斐閣
出版年月 1982
ページ数 293p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣選書
ISBN 4-641-02270-4
一般注記 文献 執筆:小田晋[ほか16名]
分類 4988
一般件名 労働衛生   精神衛生
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210131575

要旨 世の中には善人もいれば悪人もいる。国民の生命財産を守るべき使命の警察も例外ではない。何故なら静江は不運にも「ひき逃げ犯人」より、酷い悪質非道な、大嘘をつく悪い警察にぶつかってしまった。それは、ひき逃げ犯人の「万倍の卑劣な警察」だった。それに比べたら、ひき逃げ犯人など可愛いもので、私は憎めない。この人道に悖る非道な警察は、戦後五十九年間の垢、埃、膿みが積もり積もって、蓄積し澱んだ結果に違いない。こんな日本に誰がした?今、この大膿みを手術せず、放置するならば、日本の将来は暗く民主主義は死滅する。
目次 第1章 警察の人道にもとる犯罪は許せない(追及十年、情報開示で分かった鑑定書の真実と大ウソ
「交通事故と認めうる証拠は皆無」の大ウソ ほか)
第2章 警察十年の大ウソを暴いた死体の傷痕(「特記事項」から故意に目を背けた島根県警
鑑定書「特記事項」の明白な事実 ほか)
第3章 なぜ島根県警は、ひき逃げ事件を隠すのか(なぜ「特記事項」の真実に言及しないのか
鑑定書の「核心」を組織ぐるみで隠蔽 ほか)
第4章 警察の悪事に加担した執刀医を追及(鑑定書の説明・鑑定のまやかしをえぐる
司法解剖医の悪事加担を許さない ほか)
第5章 こんな警察、こんな日本でよいのか(十一年間にわたる追及の本義
県警本部長への公開質問状での追及 ほか)
著者情報 木村 荘一
 1925(大正14)年3月15日島根県松江市生まれ。島根県立工業学校建築科卒。1944(昭和19)年1月陸軍特別幹部候補生に志願、同年8月三重県鈴鹿航空隊に入隊。飛行兵(操縦)。1945(昭和20)年10月復員。木村工務店自営の後、松和工業株式会社代表取締役。一級建築士事務所、構造計算事務所。近代規矩術研究会主宰、実用新案、意匠登録、規矩定規制作(PAT.51‐151757)。初心者表装教室。前首都圏建設産業ユニオン杉並支部執行委員、仕事対策部長、杉並建設労働組合執行委員。日本表装美術協会会員。日本国民救援会会員。1991(平成3)年11月3日杉並区技能功労者表彰を受ける。東京都杉並区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。