感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

次の生き方 エコから始まる仕事と暮らし

著者名 森孝之/著
出版者 平凡社
出版年月 2004.04
請求記号 519/00807/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231247556一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00807/
書名 次の生き方 エコから始まる仕事と暮らし
著者名 森孝之/著
出版者 平凡社
出版年月 2004.04
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83218-0
分類 519
一般件名 環境問題   生活
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914005223

目次 1 幸せな家庭
2 土と顔が見える食
3 故郷にしたくなる住
4 エネルギーは大丈夫
5 心を錦にする衣
6 本当の豊かさを目指して
7 気骨を求める二十一世紀
8 自然との共生を目指して
9 文明の怖さと文化の大切さ
10 潮流を読む
11 選択の問題
著者情報 森 孝之
 1938年兵庫県西宮市生まれ。44年京都に疎開、以後定住。62年京都工芸繊維大学卒。同年伊藤忠商事(株)入社、繊維開発室配属。71年伊藤忠ファッションシステム(株)設立・出向。78年企画開発部長で同社依願退職。79年(株)ワールド入社、社長室室長。80年(株)ノーブルグー(新設子会社)社長兼務。86年(株)ワールド取締役ならびに(株)ノーブルグー社長を辞任。87年(株)アイトワ設立。企業顧問、講演、執筆活動開始。92年大垣女子短期大学デザイン美術科教授。2000年同大学学長。03年同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。