感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄やぎ地獄 (角川文庫)

著者名 さとなお/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2002.9
請求記号 3838/00607/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931886135一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00607/
書名 沖縄やぎ地獄 (角川文庫)
著者名 さとなお/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2002.9
ページ数 253p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
ISBN 4-04-361401-2
一般注記 「胃袋で感じた沖縄」(コスモの本 1999年刊)の改題
分類 3838199
一般件名 食生活   沖縄県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912042599

要旨 やぎ料理を筆頭に、ゴーヤー・チャンプルー、ナーベラ・ンブシー、フーチバ・ジューシー、イラブー汁、タコライス…聞いただけではわからない、はたまた、リゾートだけじゃもったいない、沖縄の魅力をまるごとお届け!読んで行かなきゃ損をする、極私的沖縄食べまくりエッセイ。
目次 トフギの謎
ゴーヤー調教
大量食堂
「オリ生」発「クース」経由「うこん」行
すばの細道(沖縄そばを攻めてみる
独特すぎるその食感
灰汁vsカンスイ
沖縄そばの秘密)
ひめゆり定食を食べながら
沖縄やぎ地獄
汁物クリーンナップ
豚は長寿の素なのか
日本一苦い朝食
硬派でフィクサーな島豆腐
豆腐酔う
キミはタコライスを知っているか
沖縄=ステーキという幻想が終わるとき
脳内ネーネーズ
著者情報 さとなお
 1961年6月1日東京都生まれ。本職はサラリーマン。ウェブディレクター&プランナー。1995年8月に個人サイトを立ち上げ、1996年には自腹覆面レストランガイト「ジバラン」を仲間たちと発足。ネットでの活動をきっかけに、出版や連載を手がけるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。