感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音づくりに生きる ロボットと名人芸の結晶「ダイヤトーン」開発物語

著者名 米山義男 後藤慶一/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1986
請求記号 N547-4/00533/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230538217一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36928
精神障害者福祉 人権擁護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N547-4/00533/
書名 音づくりに生きる ロボットと名人芸の結晶「ダイヤトーン」開発物語
著者名 米山義男   後藤慶一/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1986
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-33012-3
一般注記 巻末:参考文献 付:ダイヤトーンスピーカ年表
分類 54741
一般件名 スピーカー
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310068168

要旨 天才的発想の源泉に迫る!エジソンの直流と争った「交流電力」、携帯電話の原型とも言える「同調回路」「高周波発電機」、電子レンジの基礎である「高周波熱の発見」、…「無線操縦技術」、「高周波電気治療機」…これらすべてのルーツ。
目次 第1章 光の世紀、闇の世紀
第2章 電磁波の考古学
第3章 テロートマトンの夢
第4章 夢のように飛ぶ夢を見たい
第5章 力と神秘の写真史
付録 テスラ小伝
著者情報 新戸 雅章
 1948年9月18日藤沢生まれ。横浜市立大学卒。公務員生活を経て、編集プロダクション『スタジオ・アンビエント』を設立。百科事典、SF評論誌の編集などに従事。その後、文筆活動にはいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。