感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座物理の世界力学 1  運動と力学

著者名 佐藤文隆/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.11
請求記号 423/00035/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234120871一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 423/00035/1
書名 岩波講座物理の世界力学 1  運動と力学
著者名 佐藤文隆/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2001.11
ページ数 84p
大きさ 20cm
巻書名 運動と力学
ISBN 4-00-011101-9
一般注記 奥付・表紙の書名:岩波講座物理の世界
分類 423
一般件名 物理学   運動(物理学)   力学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911059919

要旨 実験や観測で得た結果を数学的に表現することで、新しい発想の世界が拓かれる。そこから実りある成果を引き出すためには、数理的手法によって得た結論が直感になじまなくとも受け入れること、いわばものごとをありのまま見ないことが必要となる。それを修行するのが、力学・解析力学を学ぶ目的である。
目次 1 運動と表示(運動方程式と座標系
曲線座標での運動方程式
オイラー‐ラグランジュ方程式
慣性系と回転系)
2 ラグランジュ形式とハミルトン形式(拘束運動と自由度
一般化座標、配位空間、拘束条件
配位空間でのオイラー‐ラグランジュ方程式
多様性の選択
ハミルトンの正準方程式
相流とリュービユの定理
正準変換と「両端固定」
微小変換とポアソン括弧式)
3 いろいろなダイナミクス(サイクリック座標と中心力での運動
摂動
多粒子系
剛体の慣性能率とオイラー方程式
オイラーのコマ
固有振動)
著者情報 佐藤 文隆
 1938年生まれ。1960年京都大学理学部物理学科卒。現在、甲南大学理工学部教授、京都大学名誉教授。専門は、宇宙物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。