蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数学公式 3 (岩波全書) 特殊函数
|
著者名 |
森口繁一/[ほか]共著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1960.3 |
請求記号 |
SN081/00017/244 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011857329 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN081/00017/244 |
書名 |
数学公式 3 (岩波全書) 特殊函数 |
著者名 |
森口繁一/[ほか]共著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1960.3 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
岩波全書 |
シリーズ巻次 |
244 |
巻書名 |
特殊函数 |
分類 |
41038
|
一般件名 |
数学-公式
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110105345 |
要旨 |
釈迦は、長年の苦行の末に、悟りを開くためには、心身共に健康であることが重要であることを認識したのであろう。そのためには当時のインドの医学であるアーユルヴェーダの知識を身につけ、またジーヴァカ(耆婆)のようなアーユルヴェーダの名医を身近に置いていた。釈迦の教えを説いた多くの仏典の中には、医療、衛生、食養に関する記事が大変多い。本書では、こうした仏教医学の文献的な紹介と共に、過去三年間に亙って行ってきた中国における仏教医学の現地調査の結果を紹介する。 |
目次 |
序章(今なぜ仏教医学か 仏教とインド医学) 第1章 漢伝仏教がもたらした医療(敦煌の宝物―医薬文物 仏教(医学)伝来と中国医学 ほか) 第2章 蔵伝仏教がもたらした医療(蔵伝仏教と医療 チベット医学 ほか) 第3章 仏教経典の中の医薬と医療(経典にみる医学思想 経典の中の薬物) 第4章 調査・研究の概説(中国における調査概略 チベット薬物の科学的研究) |
内容細目表:
前のページへ