蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大きい1年生と小さな2年生 (創作どうわ傑作選)
|
著者名 |
古田足日/さく
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1979. |
請求記号 |
913/01309/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233028224 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237329529 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132295391 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132313152 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232006342 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332106646 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
7 |
南 | 2332219001 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
8 |
東 | 2432588693 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
東 | 2432606693 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
10 |
東 | 2432658348 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
11 |
中村 | 2532154776 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
12 |
港 | 2632448417 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
13 |
北 | 2732057191 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
14 |
北 | 2732370438 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
15 |
千種 | 2832211847 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
16 |
瑞穂 | 2932215334 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
17 |
守山 | 3132511068 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
守山 | 3132627872 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
19 |
名東 | 3332631732 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
20 |
天白 | 3432461857 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
21 |
山田 | 4130905377 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
22 |
南陽 | 4230825665 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
楠 | 4331585945 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
富田 | 4431049529 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
25 |
志段味 | 4530525395 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
26 |
志段味 | 4531014951 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
27 |
徳重 | 4630714352 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630837427 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N2891/02328/ |
書名 |
真田幸村のすべて |
著者名 |
小林計一郎/編
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-01614-X |
分類 |
2891
|
個人件名 |
真田幸村
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
真田幸村関係年譜:p252〜256 *真田幸村参考文献:p258〜264 |
タイトルコード |
1009410066520 |
要旨 |
個人の平等な心の自由と存在を基点に、天動説と地動説の二元対立を排し、虚空としての実存を緻密な論理と鮮やかなイメージで開示する。かつてない明晰な現代文で通読できる不滅の名著!七十五巻本完結。 |
目次 |
発菩提心 優曇華 如来全身 三昧王三昧 転法輪 大修行 自証三昧 虚空 鉢盂 安居 出家〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ