感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正法眼蔵 1  七十五巻本

著者名 道元/原文 石井恭二/注釈・現代訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.06
請求記号 1888/00059/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232849513一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/03655/
書名 静かな雨 (文春文庫)
著者名 宮下奈都/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.6
ページ数 171p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 み43-3
ISBN 978-4-16-791293-2
一般注記 2016年刊に「日をつなぐ」を併録
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 忘れても忘れても、ふたりの世界は失われない-。短期間しか新しい記憶を留めておけなくなってしまったこよみと、大学の研究室で働く行助。ふたりの恋を瑞々しい筆致で紡ぐ。「日をつなぐ」を併録して文庫化。
タイトルコード 1001910021819

要旨 ポスト・モダンを超える哲学思想『正法眼蔵』を全四冊に現代訳。日本思想史上最高最大の書を、西欧哲学と対比しつつ真に共有し得る人類の哲理として読み解き、現代に甦らせた前人未到の訳業。
目次 現成公按
摩訶般若波羅蜜
仏性
身心学道
即心是仏
行仏威儀
一顆明珠
心不可得
古仏心
大悟〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。