感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

米英にとっての太平洋戦争 下巻

書いた人の名前 クリストファー・ソーン/著 市川洋一/訳
しゅっぱんしゃ 草思社
しゅっぱんねんげつ 1995
本のきごう N2107-1/00884/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232648097一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

21075
太平洋戦争(1941〜1945)

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N9126/00544/
本のだいめい 本人の希望
書いた人の名前 イッセー尾形   森田雄三/著
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 1994
ページすう 198p
おおきさ 19cm
ISBN 4-15-207888-X
ぶんるい 9126
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410238187

ようし ドイツの敗戦とともに対日戦もいよいよ大詰めを迎える。長期の戦争で衰退の途を辿りつづける大英帝国と、対照的に強大な兵力・工業力・経済力を見せつけるアメリカ。両大国間の格差は拡大する一方であり、さらに新たな脅威としてソ連と中国共産党の存在が浮かび上がってくる。戦後体制を睨んで互いに牽制し合うチャーチルとローズヴェルト、そして蒋介石の闘いは、一層複雑な様相を呈しはじめていた。本書は、時系列に沿って太平洋戦争の細部を精密に描写しつつ、米英中の関係が日本およびアジアの植民地をめぐって刻々と変化していくさまを鮮やかに描き出す。これはまた、いかなる通説にも縛られない徹底的に公平な視点から、この戦争が世界史に与えた衝撃の本質に深く切り込んだ画期的著作である。バンクロフト賞受賞作。
もくじ 第4部 カイロから第二次ケベック会談へ 一九四三年十二月―一九四四年九月
第5部 第二次ケベック会談から日本の降伏へ 一九四四年九月―一九四五年八月
第6部 太平洋戦争の余波、結び


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。