感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10年後を後悔しない20の言葉

著者名 辻川泰史/著
出版者 講談社
出版年月 2011.9
請求記号 159/06269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235993771一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Gorbachev,Mikhail Sergeevich ソビエト連邦-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/06269/
書名 10年後を後悔しない20の言葉
著者名 辻川泰史/著
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-217192-2
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 高齢者だけが語れる「仕事」「お金」「家族」で失敗しない法則とは? 500人の老後を見てきた介護業界の新鋭が厳選した、20の実話ストーリーを紹介。人生の問いに答える珠玉のエピソードが満載。
タイトルコード 1001110069196

要旨 ゴルバチョフが政権の座について以来、毎日世界中から数百通もの手紙がクレムリンに届いており、その数は12万通を越えた。手紙の内容は実にさまざまだ。ペレストロイカを歓迎し声援を送るもの、暗い時代の体験を感概深く訴えるもの新しい政策を次々と提案しているもの…。その中には、ヒルトンホテル会長のビジネスライクな手紙にまじり、故サハロフ博士からの政治犯釈放を求める手紙、祖国ルーマニアの改革を亡命先のパリで訴える手紙、壁崩壊の1年前にベルリン開放を訴えている手紙もふくまれている。今、ゴルバチョフは批判され、その権力も揺れ動いている。しかし将来はどうあれ、新たな世界観を創り出したこの男に期待し、自分の人生を賭けようとしたひとびとがいたことを多くの手紙は語っている。
目次 第1章 東欧―変貌する世界
第2章 人権問題―正義と尊厳と自由を求めて
第3章 環境問題―未来への祈り
第4章 青年の声―光を掲げて
第5章 核軍縮―絶滅か和解か
第6章 平和へのイニシアチブ―市民と兵士
第7章 ペレストロイカとグラスノスチ―手を携えて
ゴルバチョフ関連年表


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。