感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉 自由と平等を教えた思想家  (伝記を読もう)

著者名 芝田勝茂/文 山本祥子/画
出版者 あかね書房
出版年月 2022.3
請求記号 289/02318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232483178じどう図書じどう開架 在庫 
2 2432688352じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2532350366じどう図書じどう開架 在庫 
4 2732427667じどう図書じどう開架伝記在庫 
5 瑞穂2932597129じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31238
Gorbachev,Mikhail Sergeevich El′tsin,Boris Nikolaevich…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02318/
書名 福沢諭吉 自由と平等を教えた思想家  (伝記を読もう)
著者名 芝田勝茂/文   山本祥子/画
出版者 あかね書房
出版年月 2022.3
ページ数 141p
大きさ 22cm
シリーズ名 伝記を読もう
シリーズ巻次 26
ISBN 978-4-251-04627-7
分類 2891
個人件名 福沢諭吉
書誌種別 じどう図書
内容紹介 どんなに国が乱れても、戦争があっても、けっして学問の道は消さない。日本を、自由で独立した市民の国にしたいと考え、海外から得た知識を人々に伝えた福沢諭吉。その人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。
書誌・年譜・年表 諭吉の人生と、生きた時代:p136〜139
タイトルコード 1002210002048

要旨 ペレストロイカ、グラスノスチ―疲弊した祖国を建て直すはずの「改革」の波は、その生みの親たちをものみ込んでいく。コルバチョフはソ連邦を守り抜けず、自らその幕を引く。新生ロシアのエリツィンも、悪化する国民生活、民族紛争や保守派の台頭に身動きがとれない。本書は、95年末の下院選挙などの最新情勢も織り込んで、改革の10年を振り返り、大国ロシアの行方を探る。
目次 第1章 ゴルバチョフとエリツィン―その出世街道 1931‐1985
第2章 ペレストロイカ時代 1985‐1990
第3章 激変する新体制 1990‐1994
第4章 権力路線とチェチェン紛争 1994.2‐1995.7


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。