感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死と友になる (トランスパーソナル・シリーズ)

著者名 ジョン・ホワイト/著 石井朝子/訳
出版者 春秋社
出版年月 1990
請求記号 N114-3/00195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2219415672一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N114-3/00195/
書名 死と友になる (トランスパーソナル・シリーズ)
著者名 ジョン・ホワイト/著   石井朝子/訳
出版者 春秋社
出版年月 1990
ページ数 252p
大きさ 20cm
シリーズ名 トランスパーソナル・シリーズ
ISBN 4-393-36327-2
分類 1143
一般件名 生と死
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:A practical guide to *death and dying. 2nd ed. *解説:吉福伸逸
タイトルコード 1009410098365

要旨 アメリカ的な、最もいい意味の「実用的な精神」から生まれた死への恐れを、見つめ、やわらげ、さらにはなくす実践ガイド・ブック。
目次 死と死にゆくこと
死後の生命の科学的根拠
死への恐れを認める
死を笑う
死の痛みにどう対処するか
体に別れを告げる
自分の「死亡欄」を書く―人々の思い出の中にあなたはどう残るか
「死にゆくこと」のエクササイズ
瞑想―恐れへの最良の策
死の瞑想―東洋の死の技法
聖者や英雄のみごとな死に方
優雅に年を取る―フェニックス・ソサイエティの実例
死に備えて知的に計画を立てる
他者への援助による自分自身への援助―死にゆく人のためのボランティア団体
体外離脱体験―アストラル投射のエクスタシー
あなたはかつて死んだことがある―転生と過去生セラピー
「天国と地獄」の再検討
生まれたこともないのに死ねるだろうか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。