感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クララ・シューマン

著者名 モニカ・シュテークマン/著 玉川裕子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2014.9
請求記号 7623/00526/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236506002一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00526/
書名 クララ・シューマン
著者名 モニカ・シュテークマン/著   玉川裕子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2014.9
ページ数 219,26p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-393-93585-9
原書名 原タイトル:Clara Schumann 原著第2版の翻訳
分類 76234
個人件名 Schumann,Clara Josephine
書誌種別 一般和書
内容紹介 ピアニストとして、作曲家として、教育者として、新しい美学の規範を確立しつつ、19世紀の音楽界に多大な足跡を残したクララ・シューマンの生涯を描く。定評ある「ロ・ロ・ロ伝記叢書」の俗流解釈を排した堅実な評伝。
書誌・年譜・年表 年譜:巻末p8〜11 文献:巻末p22〜25
タイトルコード 1001410053571

要旨 硫黄島で最後の戦いが始まろうとする頃、国内では、繆斌に翻弄される小磯内閣の命運がつきようとしていた。街は疎開であわただしい。4月、政局は急転回する。
目次 11 重慶と延安(疎開騒ぎ
マルクス主義者たち
鈴木東民と辻政信
北京の鍋山貞親
上海を訪ねた宇垣一成
小磯と緒方の失敗
内大臣秘書官長、松平康昌)
12 硫黄島の戦い(地下陣地の栗林忠道
栗林の戦法
黎明の総攻撃)
13 内府対総理(木戸、怒る
疎開騒ぎ、つづく
石原莞爾、繆斌に会う)
14 岸の大構想(満州重工業から義済会まで
里見甫と阿片ビジネス
東条内閣を倒しはしたが
生産軍と新政党
岸の夢、消える)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。