感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごい哲学 これまでイマイチ理解できなかった人もすぐにわかるようになる

著者名 伊藤賀一/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231696911じどう図書じどう開架 在庫 
2 2331761540じどう図書じどう開架 貸出中 
3 中村2532184203じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2631609365じどう図書じどう開架 在庫 
5 瑞穂2932204098じどう図書じどう開架 在庫 
6 中川3031334406じどう図書じどう開架 貸出中 
7 守山3131740395じどう図書じどう開架 貸出中 
8 3231997135じどう図書じどう開架 貸出中 
9 天白3432109068じどう図書じどう開架 在庫 
10 4331233231じどう図書じどう開架 在庫 
11 志段味4530992835じどう図書じどう開架 在庫 
12 徳重4630104653じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会心理学 身体像 人体美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 すごい哲学 これまでイマイチ理解できなかった人もすぐにわかるようになる
著者名 伊藤賀一/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.3
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:2018年刊
分類 130
一般件名 哲学
書誌種別 電子図書
内容紹介 「人間とは何か」「世界とは何か」を考える学問、哲学。ギリシャ哲学から中世思想、近代思想の確立、市民革命期を経て多様な現代思想まで、わかりやすく解説する。思想の流れが一目でわかる一覧表付き。
タイトルコード 1002110082512

要旨 校則、就職活動、友だちとの会話…いろいろなところで話題になる「ルッキズム」についてじっくりと向き合う。
目次 第1章 「ルッキズム」ってどういう意味だろう?(「ルッキズム」は人を見た目で判断すること?
新しい言葉の歴史を振り返ってみる
ルッキズムの何が問題か、ふたつの考え方がある ほか)
第2章 ルッキズムはどうして問題なの?(日常のなかにあるルッキズム
その人の発言の何に傷つくのだろう?
美容広告が私たちに伝えるメッセージ ほか)
第3章 どうすればルッキズムを解消できる?(ルッキズム社会を生き抜くには?
個人ではなく、社会に働きかける
習慣や仕組み、法律を変える ほか)
著者情報 西倉 実季
 1976年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。東京理科大学教養教育研究院教授。専門は、社会学、ジェンダー研究、障害学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。