蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愛知県職員録 2022年度版
|
出版者 |
愛知県人事局人事課
|
出版年月 |
2022.6 |
請求記号 |
A28/00002/22 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238073712 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A28/00002/22 |
書名 |
愛知県職員録 2022年度版 |
出版者 |
愛知県人事局人事課
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
10,418,102p |
大きさ |
21cm |
一般注記 |
付:愛知県機構図(4枚) |
分類 |
A280
|
一般件名 |
愛知県-政治・行政-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002210029071 |
要旨 |
大名の墓の分析と調査から、墓とその被葬者、そして「イエ」と継承の問題を検討する。 |
目次 |
1 大名家の葬制と親族形成(上総国久留里藩主黒田家と旗本中山家の墓所について 加賀藩主前田家の死と埋葬 近世京極家の祖先祭祀と墓所造営 美作国津山藩主森家・松平家の墓所・菩提寺について 熊本藩細川家墓所成立考―国元墓所空間形成過程の再検討) 2 儒者の葬制(幕府儒官・医官人見家の墓制について) 3 東アジア研究への視点(朝鮮王朝加封胎室石物における蓮葉図像に関する研究 近世日本の「胞衣納め」と葬制) 4 大名墓研究と学際的研究の連携(遺骸と科学分析2―沖縄県南城市神座原古墓群の人骨分析から) |
著者情報 |
坂詰 秀一 立正大学特別栄誉教授。1936年東京都生まれ。立正大学大学院文学研究科(国史学専攻)修了。文学博士。立正大学文学部教授、立正大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松原 典明 石造文化財調査研究所代表。1960年京都府生まれ。立正大学大学院文学研究科博士後期課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ