感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何が歴史を動かしたのか 第3巻  古墳・モニュメントと歴史考古学

著者名 春成秀爾/編
出版者 雄山閣
出版年月 2023.12
請求記号 202/00142/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210962296一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 202/00142/3
書名 何が歴史を動かしたのか 第3巻  古墳・モニュメントと歴史考古学
著者名 春成秀爾/編
出版者 雄山閣
出版年月 2023.12
ページ数 320p
大きさ 22cm
巻書名 古墳・モニュメントと歴史考古学
ISBN 978-4-639-02956-4
分類 2025
一般件名 遺跡・遺物
書誌種別 一般和書
内容紹介 いま、人類の歴史はどこまでわかったのか。第3巻は、「箸墓古墳築造の意義」「前方後円墳の終焉」「日本列島先史・古代の戦争」など、古墳・モニュメントと歴史考古学に関する論文を収録する。
タイトルコード 1002310073518

要旨 歴史に関する知見はどこまで進歩したのか。
目次 第1部 前方後円墳の特性(箸墓古墳築造の意義
三角縁神獣鏡の配布
貝製腕輪から石製腕輪へ―選ばれた子どもの系譜
前方後円墳の型式
巨大古墳の被葬者 ほか)
第2部 歴史考古学とその周辺(日本列島先史・古代の戦争
戦国の城と権力
飛鳥寺仏舎利の行方
播磨国調邸の発見
江戸時代の外国人墓―禁教と鎖国の狭間で ほか)
著者情報 春成 秀爾
 国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。1942年、兵庫県生まれ。1993年、第6回濱田青陵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 箸墓古墳築造の意義   7-20
春成秀爾/著
2 三角縁神獣鏡の配布   21-32
車崎正彦/著
3 貝製腕輪から石製腕輪へ   選ばれた子どもの系譜   33-44
木下尚子/著
4 前方後円墳の型式   45-56
岸本直文/著
5 巨大古墳の被葬者   57-68
下垣仁志/著
6 古墳からみた初期ヤマト政権の構造   69-80
今尾文昭/著
7 百舌鳥・古市古墳群と世界の王墓   81-92
福永伸哉/著
8 播磨の大型前方後円墳   93-104
岸本道昭/著
9 吉備地域における中期古墳の動向   105-116
安川満/著
10 石清尾系積石墳墓群と古墳時代前期社会   117-128
大久保徹也/著
11 前方後円墳の終焉   129-140
高橋照彦/著
12 古墳秩序の生成と埴輪生産   141-152
廣瀬覚/著
13 小像付き須恵器と形象埴輪   153-164
高橋克壽/著
14 「立物」と装飾古墳   165-176
深澤太郎/著
15 百済・馬韓と倭の冠   177-186
東潮/著
16 日本列島先史・古代の戦争   189-200
松木武彦/著
17 戦国の城と権力   201-212
千田嘉博/著
18 飛鳥寺仏舎利の行方   213-224
上原眞人/著
19 播磨国調邸の発見   225-236
原田憲二郎/著
20 江戸時代の外国人墓   禁教と鎖国の狭間で   237-248
田中裕介/著
21 古代人の開発と死への恐れ・祈り   古代韓国と日本の出土資料と道教思想から   249-266
平川南/著
22 水源と神社   学際協業の有効性   267-278
新谷尚紀/著
23 琉球王陵の厨子棺と現代火葬骨壺   279-290
安里進/著
24 象耕鳥耘考   291-300
甲元眞之/著
25 美術の歴史とジェンダー   301-312
松本直子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。