感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編稀書複製會叢書 第46巻

著者名 中村幸彦 日野龍夫/編
出版者 臨川書店
出版年月 1991
請求記号 N081-7/00179/46


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210274098一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4986 4986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N081-7/00179/46
書名 新編稀書複製會叢書 第46巻
著者名 中村幸彦   日野龍夫/編
出版者 臨川書店
出版年月 1991
ページ数 466p
大きさ 23cm
ISBN 4-653-01990-8
一般注記 影印本 折り込図11枚 *46.自筆草稿本
分類 0817
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:鉄砲洲燈籠略図(安藤広重画) 華山俳画譜(渡辺崋山) 武江扁額集(斎藤月岑) 小倉百人一首画稿,冷泉為恭筆重盛諌言図画稿(岡田為恭)[ほか3編]
タイトルコード 1009410138155

要旨 埋葬されたペスト患者の遺体の考古・人類学的観察と、それから採取される試料の分子生物学的なゲノム分析によって得られたデータに基づく、過去のペストの流行に関する新たな知見を紹介。ペストの流行の歴史から現状までの全体像を把握することができる格好の一冊。
目次 第1章 ペスト菌とは、なにものか?
第2章 古代の歴史?
第3章 神の怒りと医者たち
第4章 流行の帰結
第5章 目の前の死
第6章 災厄のDNA
結論
著者情報 コステドア,キャロリーヌ
 エクス=マルセイユ大学准教授、集団遺伝学を専門とする。同大学ADES(Anthropologie bio‐culturelle,droit,´ethique et sant´e「生物・文化人類学、法学、倫理学と保健衛生研究所」)所属。環境がゲノムに与える影響を研究対象とし、研究指導資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シニョリ,ミシェル
 考古人類学者、フランス国立科学研究センター主任研究員。エクス=マルセイユ大学ADESのメンバーであり、本書の初版が出版された時点ではその代表を務める。伝染病や戦争などを原因として多くの人の遺体が一か所に埋葬される「集団墓地」を主な研究対象とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 雅俊
 フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)、博士課程在籍。アレクサンドル・コイレセンター及び社会運動研究センター所属。専門は科学技術史と核/原子力史で、現在はフランスの核開発の歴史を「核爆弾の表象とその負の帰結の認識の変遷」という観点から再考する研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ブコウ ヘンガクシユウ
斎藤月岑
2 オグラ ヒヤクニン イツシユ ガコウ
冷泉為恭
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。