感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

酒呑童子の誕生 もうひとつの日本文化  (中公新書)

書いた人の名前 高橋昌明/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1992
本のきごう N388-1/00855/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 瑞穂2931205104一般和書一般開架在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N388-1/00855/
本のだいめい 酒呑童子の誕生 もうひとつの日本文化  (中公新書)
書いた人の名前 高橋昌明/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1992
ページすう 234p
おおきさ 18cm
シリーズめい 中公新書
シリーズかんじ 1081
ISBN 4-12-101081-7
ぶんるい 3881
いっぱんけんめい 伝説-日本
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410164509

ようし 日本史の重要人物がマンガでよくわかるニャ。サブキャラ達もバッチリ解説するニャ〜!
もくじ 飛鳥・奈良時代(藤原不比等&中臣鎌足
光明皇后&孝謙天皇)
平安時代(後白河法皇&白河法皇)
戦国時代(龍造寺隆信&鍋島直茂
柴田勝家&お市 ほか)
江戸時代(円空&円空仏
高田屋嘉兵衛&リコルド ほか)
ちょしゃじょうほう そにし けんじ
 1969年札幌生まれ。筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒業。大学在学中に『週刊少年サンデー』(小学館)の漫画賞を受賞、同誌の『流れ力士ジャコの海』で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。