感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳のネットワーク

著者名 オラフ・スポーンズ/[著] 下野昌宣/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.4
請求記号 4913/01420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210923454一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01420/
書名 脳のネットワーク
著者名 オラフ・スポーンズ/[著]   下野昌宣/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2020.4
ページ数 3,395p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-08884-4
原書名 原タイトル:Networks of the brain
分類 491371
一般件名   ネットワーク手法   複雑系
書誌種別 一般和書
内容紹介 脳の構造、発生、代謝、進化、心理、病理…。すべては躍動するネットワーク・ダイナミクスを介して絡み合っている。その網そのものに迫る壮大なプロジェクト「ネットワーク神経科学」の見地へと、第一人者がいざなう。
書誌・年譜・年表 文献:p363〜382
タイトルコード 1002010000789

要旨 ずばり、「脳科学と複雑ネットワーク科学を接合する」のが、著者のねらいだ。脳の構造・発生・代謝・進化・心理・病理…すべてが、躍動するネットワーク・ダイナミクスを介して絡み合っている。この“変化する網”としての脳の実像に迫る壮大なプロジェクト、「ネットワーク神経科学」の見地へと、世界の研究を牽引する第一人者がいざなう。ネットワーク科学は人間の社会関係やインフラ網の研究など幅広い分野に応用され、目覚ましい成果を上げてきた。グラフ理論に基づく解析手法や、モデル化のアイデアなども豊富に蓄積されている。それを脳神経系の研究に用いるアプローチについて、基礎から説き起こして応用例と成果までを総ざらいする。コネクトミクス研究やネットワーク神経、科学はすでに、そのほかのさまざまなアプローチと連携を深めつつある基盤的領域となっている。脳と心を研究するすべての人が、この本からネットワーク科学的な視座と実践的な感覚を得ることができるだろう。また、認知科学、心理学、精神病理、人工知能などの関連分野の研究に対しても、著者の見解は多くのインスピレーションを提供するだろう。
目次 はじめに―なぜネットワークが重要なのか?
ネットワークの指標とネットワークの基本構造
脳のネットワークとは―構造とダイナミクス
神経解剖学におけるネットワーク的展望
細胞、神経回路、システムのマッピング
脳のスモールワールド―モチーフ、モジュール、ハブ
経済性、効率、進化
自発脳活動のダイナミクスのパターン
認知機能のネットワーク
脳内ネットワークの障害
ネットワークの成長と発達
ダイナミクス―安定性と多様性
神経複雑性
脳と身体
著者情報 スポーンズ,オラフ
 1963年、ドイツ生まれ。インディアナ大学心理・脳科学部門プロヴォスト教授。同大学ネットワーク科学研究所、共同ディレクター。専門は計算認知神経科学。ロックフェラー大学とカリフォルニア・サンディエゴの神経科学研究所でジェラルド・エーデルマンに師事した。脳内の複雑ネットワーク研究およびコネクトミクス研究を牽引する科学者の一人として知られ、雑誌Network Neuroscience(2017年創刊、MIT Press)のエディターを務める。2011年度グッゲンハイム・フェローに選出され、2017年度にはアメリカ哲学協会よりパトリック・サップス賞を贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下野 昌宣
 京都大学医学研究科准教授。2009年、東京大学博士課程修了。産業総合研究所の特別研究員を経て、2010‐2016年、インディアナ大学、マサチューセッツ総合病院にてPD/海外学振研究員、2016‐2017年、大阪大学基礎工学研究科での助教を経て、2017年より京都大学医学部人間健康科学専攻にて現職。白眉研究者(京都大学)/卓越研究者(文部科学省認定)を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。