感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サピエンス前史 脊椎動物の進化から人類に至る5億年の物語  (ブルーバックス)

著者名 土屋健/著 木村由莉/監修
出版者 講談社
出版年月 2024.3
請求記号 4578/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238427272一般和書1階開架 在庫 
2 西2132710092一般和書一般開架 在庫 
3 2332440326一般和書一般開架 在庫 
4 2632594301一般和書一般開架 貸出中 
5 瑞穂2932671478一般和書一般開架 在庫 
6 4331634263一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431552548一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4578/00238/
書名 サピエンス前史 脊椎動物の進化から人類に至る5億年の物語  (ブルーバックス)
著者名 土屋健/著   木村由莉/監修
出版者 講談社
出版年月 2024.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2255
ISBN 978-4-06-535250-2
分類 4578
一般件名 古生動物学   人類-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 5億年前の小さなサカナは、肺と四肢を得て上陸し、二足歩行を実現し、脳の大型化などを経てホモ・サピエンスへと辿り着き…。進化のドラマを辿る壮大な生命史。
書誌・年譜・年表 文献:p244〜250
タイトルコード 1002310097383

要旨 給食の献立はどうやって決めているの?給食はどうやってつくられるの?など、楽しいクイズが33問のっているよ!
目次 1章 調理員のひみつ(給食はどうやってつくられるの?
健康チェックリストってなあに? ほか)
2章 栄養士のひみつ(給食の献立を考えているのはだれ?
アレルギー対応食ってどんなもの? ほか)
3章 生産者のひみつ(給食の食材はどんな人たちがつくっているの?
どこでつくられている給食の食器かな? ほか)
4章 食事マナーのひみつ(給食を食べる前に手を洗うのはどうして?
どうして給食当番は給食着を着るの? ほか)
著者情報 松丸 奨
 東京都文京区立金富小学校栄養士。専門学校卒業後、栄養士として千葉県内の市立病院で5年間勤務、2009年文京区立青柳小学校栄養士を経て、2016年より現職。2013年に開催された第8回全国学校給食甲子園で初の男性栄養士による優勝をはたす。農林水産省和食給食有識者委員会のメンバーもつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。