感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国古代史 司馬遷「史記」の世界  (角川ソフィア文庫)

著者名 渡辺精一/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.9
請求記号 22201/00106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232364220一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22201/00106/
書名 中国古代史 司馬遷「史記」の世界  (角川ソフィア文庫)
著者名 渡辺精一/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.9
ページ数 557p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 I407-1
ISBN 978-4-04-400529-0
一般注記 「史記物語」(講談社 2001年刊)の改題,加筆修正
分類 22201
一般件名 史記
個人件名 司馬遷
書誌種別 一般和書
内容紹介 始皇帝、項羽、劉邦-。司馬遷が神話の時代から前漢までの歴史を綴った「史記」は単なる事実の列記に留まらない。読者に深い感慨を与えてやまない「史記」の人物描写にもとづいて、中国古代の世界を100の物語で解き明かす。
書誌・年譜・年表 『史記』関連年表:p551〜557
タイトルコード 1001910061316

要旨 神話の時代から前漢までの歴史を綴る『史記』は、単なる事実の列記に留まらない。孔子、始皇帝、項羽、劉邦―司馬遷が示す人物像は、ときに我々の抱くイメージをくつがえす。そして苦悩や葛藤を抱え、悩みながら行動するその姿は、長所短所や善悪功罪の両面を併せ持っている。しかしだからこそ、いつの時代も読む者に深い感慨を与えてやまない。『史記』の人物描写にもとづいて、中国古代の世界を100の物語で解き明かす。
目次 1 神話から人間の時代へ(伝説の時代
聖王の時代
夏王朝
殷王朝)
2 周から春秋戦国時代へ(周王朝
覇者の時代
諸子百家の時代
侠客の世界
遊説の士
武将の運命
忠臣の末路)
3 統一王朝の成立(天下統一
項羽と劉邦
前漢建国
武帝の時代)
著者情報 渡辺 精一
 1953年、東京生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士後期課程単位修得。二松学舎大学講師、朝日カルチャーセンター講師、早稲田大学エクステンションセンター講師として、中国史や中国文学の分野で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。