感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無限 (岩波科学ライブラリー)

著者名 イアン・スチュアート/[著] 川辺治之/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5
請求記号 4109/00074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237326228一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4109/00074/
書名 無限 (岩波科学ライブラリー)
著者名 イアン・スチュアート/[著]   川辺治之/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2018.5
ページ数 13,160p
大きさ 19cm
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ巻次 273
ISBN 978-4-00-029673-1
原書名 原タイトル:Infinity
分類 4109
一般件名 無限(数学)   無限(哲学)
書誌種別 一般和書
内容紹介 哲学者・物理学者・数学者を魅了し、悩ませ続けた「無限」。数学者である著者が、算数レベルから解析学・幾何学・集合論まで、正しそうでもあり間違ってもいそうな9つの例を考えながら、その本質に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p152〜154
タイトルコード 1001810018422

要旨 哲学者・物理学者・数学者を魅了し、悩ませ続けた無限。なくてはならない概念であると同時に、ひとたび取り扱いを誤ると、とんでもないパラドックスに陥ってしまう。正しそうでもあり間違っていそうでもある9つの例を考えながら、無限の本質に迫る。小学生レベルの算数から解析学・幾何学・集合論まで、無限の不思議が1冊でわかる!
目次 1 パズル、証明、パラドックス
2 無限との遭遇
3 無限の歴史観
4 表裏一体の無限
5 幾何学的な無限
6 物理的な無限
7 無限を数える
著者情報 スチュアート,イアン
 1945年生まれ。ウォーリック大学数学科名誉教授。英国王立学会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川辺 治之
 1985年、東京大学理学部数学科卒。日本ユニシス(株)総合技術研究所上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。