感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

数論・論理・意味論その原型と展開 知の巨人たちの軌跡をたどる

書いた人の名前 野本和幸/著
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2019.8
本のきごう 4109/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210911269一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4109/00081/
本のだいめい 数論・論理・意味論その原型と展開 知の巨人たちの軌跡をたどる
べつのだいめい The Development of Number‐theories,Logic and Semantics in the 19th and the 20th Centuries
書いた人の名前 野本和幸/著
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 2019.8
ページすう 22,705p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-13-010135-6
ぶんるい 4109
いっぱんけんめい 数学基礎論-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 数とは何か? 数論や論理、そして言葉の意味理解を巡る知の解明に挑んできた「知の巨人たち」。19世紀後半から始まり100年以上続くその戦いを、彼らが遺した著作・講義録・遺稿等の読解を通じて追跡する。
しょし・ねんぴょう 文献:p673〜695
タイトルコード 1001910050280

ようし 数とは何か?論理は数論とどう関係し、数論や論理は、ことばの意味とどう関係するのか?
もくじ 序論 数論・論理・メタ数学の誕生と真理論・意味論の展開
第1部 論理主義の誕生と現代論理学の創始―デデキント、ブール‐シュレーダーからフレーゲへ(デデキントの数論―論理主義の一つの出発点
ブール‐シュレーダーの論理代数的論理主義
フレーゲの論理主義―「判断優位説」と「文脈原理」
ラッセルの論理主義と知識論抄)
第2部 数学基礎論とメタ数学―ヒルベルトからゲーデルまで(ヒルベルトの数学基礎論―メタ的形式主義への歩み
完全性前史―ポスト‐ヒルベルト‐ベルナイスとヒルベルトの問題提起
ゲーデルの完全性定理および不完全性定理への予示
不完全性定理の概要)
第3部 真理・モデル・意味論の誕生と展開―タルスキの真理論とモデル理論(タルスキの真理定義―メタ理論の構築
内包的意味論の展開―カルナップ・チャーチ・モンタギュからクリプキ・カプランへ
直接指示、意味、信念
フレーゲ再考―意味・意義・真理
補論1 言語と哲学―言語的転回の射程
補論2 ことばと信念序説―デイヴィドソンとダメットを手引きに)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。