感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自己実現という罠 悪用される「内発的動機づけ」  (平凡社新書)

著者名 榎本博明/著
出版者 平凡社
出版年月 2018.5
請求記号 3669/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532183007一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3669/00076/
書名 自己実現という罠 悪用される「内発的動機づけ」  (平凡社新書)
著者名 榎本博明/著
出版者 平凡社
出版年月 2018.5
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 877
ISBN 978-4-582-85877-8
分類 36694
一般件名 産業心理学   労働衛生   精神衛生
書誌種別 一般和書
内容紹介 「仕事で輝こう」「夢を実現しよう」は、政府やあくどい経営者が都合よく、低賃金でコキ使うための詭弁。「やりがい搾取」の構図を解き明かし、無自覚のうちに植えつけられた仕事観や、その社会的背景、対処法について考える。
タイトルコード 1001810015598

要旨 本来、自己実現とは、人間としてより成熟していくことを指す。だが、「仕事で自己実現しよう」「やりがいこそが仕事で大切」など、仕事と自己実現を結びつけ、やりがいを感じさせることで、働く人びとに、低賃金で過重労働を強いる現実がある。あくどい経営者が内発的動機づけという心理学の概念を悪用しているのだ。なぜ、そのような言葉のトリックに簡単に引っかかってしまうのか…。無自覚のうちに植えつけられた仕事観や、その社会的な背景、対処法について考える。
目次 第1章 「活躍したい」「輝きたい」は悪いのか(活躍できていない自分への苛立ち
「やりたい仕事」病は和らぎつつあるが… ほか)
第2章 「自己実現」によって搾取される人たち(「お客様の満足」「お客様の笑顔」という魔法の言葉
「間柄の文化」だからこそ、人の役に立ちたいという思いが強い ほか)
第3章 悪用される「内発的動機づけ」(まるで新興宗教団体のような会社
新入社員ほど、洗脳される ほか)
第4章 「使命感」や「人間関係」に縛られやすい日本人(日本で過労死が多いのはなぜか
「期待に応えたい」というモチベーション ほか)
第5章 人は仕事をするために生きているのではない(だれだって日々の仕事に意味を感じたい
仕事生活に意味を感じられない ほか)
著者情報 榎本 博明
 1955年東京生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒業。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。心理学博士。カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授などを経て、MP人間科学研究所代表、産業能率大学兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。