感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

数学する身体 (新潮文庫)

著者名 森田真生/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.5
請求記号 410/01228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732510389一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01228/
書名 数学する身体 (新潮文庫)
著者名 森田真生/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.5
ページ数 227p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 も-42-1
ISBN 978-4-10-121366-8
分類 4104
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容紹介 思考の道具として身体から生まれた数学。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある可能性とは? 数学を通して「人間」に迫る、若き異能の躍動するデビュー作。
書誌・年譜・年表 文献:p208〜215
タイトルコード 1001810010468

要旨 数学はもっと人間のためにあることはできないのか。最先端の数学に、身体の、心の居場所はあるのか―。身体能力を拡張するものとして出発し、記号と計算の発達とともに抽象化の極北へ向かってきたその歴史を清新な目で見直す著者は、アラン・チューリングと岡潔という二人の巨人へと辿り着く。数学の営みの新たな風景を切りひらく俊英、その煌めくような思考の軌跡。小林秀雄賞受賞作。
目次 第1章 数学する身体(人工物としての“数”
道具の生態系 ほか)
第2章 計算する機械(証明の原風景
記号の発見 ほか)
第3章 風景の始原(紀見峠へ
数学者、岡潔 ほか)
第4章 零の場所(パリでの日々
精神の系図 ほか)
終章 生成する風景


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。