感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラクしておいしいあつまりごはん (講談社のお料理BOOK)

著者名 城川朝/著
出版者 講談社
出版年月 2017.7
請求記号 596/10660/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632228397一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/10660/
書名 ラクしておいしいあつまりごはん (講談社のお料理BOOK)
著者名 城川朝/著
出版者 講談社
出版年月 2017.7
ページ数 79p
大きさ 26cm
シリーズ名 講談社のお料理BOOK
ISBN 978-4-06-299698-3
分類 5964
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 主菜1品+副菜2品の3品献立だから、当日からの準備で間に合う! 初心者でも短時間で作れる&気楽にもてなす「あつまりごはん」の14献立レシピを紹介する。パパッと作れる前菜も掲載。
タイトルコード 1001710030330

要旨 初心者でも短時間で作れる&気楽にもてなす。3品だけでシンプルに!料理は自分が作れそうなものを。市販品を上手に活用する。品数多めより、1品の量を多めに。大げさなしつらえはしない。選びやすい14献立57レシピ!いつもの材料でお金をかけなくても喜ばれる時短メニューや、料理が得意でなくてもあわてないタイムスケジュールつき。
目次 1章 女友だちのあつまりに。(副菜・鶏手羽の煮物、副菜・ねぎの卵焼き、主菜・えびと豚肉のアジア春巻き
副菜・まぐろとアボカドのタルタル、副菜・焼きとうもろこし、主菜・豚しゃぶサラダ ほか)
2章 男性の多いあつまりに。(副菜・キャベツのあっさり酢漬け、副菜・アスパラとえびのサラダ、主菜・豚肉ハンバーグ
副菜・炊き込みガーリックライス、副菜・フレンチフライ、主菜・ステーキ赤ワインソース ほか)
3章 シニアを招くあつまりに。(副菜・大根とじゃこのサラダ、副菜・鶏の治部煮風、主菜・鯛めし
副菜・ハーブチキンのサラダ、副菜・さつま芋のレモン煮、主菜・簡単ローストビーフ ほか)
4章 子どもの多いあつまりに。(副菜・枝豆のディップ、副菜・コーンスープ、主菜・スパゲッティミートボール
副菜・きゅうりの丸ごと浅漬け、副菜・蒸し鶏のサラダ、主菜・えび天ごはん ほか)
スピード前菜(パプリカのディップ
にんじんのディップ ほか)
著者情報 城川 朝
 外資系航空会社のキャビンアテンダントを経て、結婚後、10年以上にも及ぶアメリカ生活で、料理を本格的に学ぶ。現地でクッキングスクールの講師として教え、帰国後、西荻窪で料理教室を主宰。テレビや雑誌で活躍してきたが、現在はキッチンツール開発と著書の製作を主としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。