感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶食系男子となでしこ姫 国際結婚の現在・過去・未来

著者名 山田昌弘/著 開内文乃/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.7
請求記号 3674/00281/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530548603一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3674/00281/
書名 絶食系男子となでしこ姫 国際結婚の現在・過去・未来
著者名 山田昌弘/著   開内文乃/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.7
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-22320-8
分類 3674
一般件名 国際結婚
書誌種別 一般和書
内容紹介 アジアのグローバル・エリートと結婚する日本人女性が急増している。アジア人男性と結婚して現地に住んでいる日本人女性へのインタビュー調査をもとに、日本の経済と社会、そしてジェンダーの問題点を考える。
タイトルコード 1001210033234

要旨 朝廷・幕府や荘園領主の側ではなく、「地下」(荘園・公領の現地)において、作成され、機能した文書群が多数存在する。それらはいかにして保存され、今日に伝わったのか。その生成・機能・展開などの全体像を明らかにすることで従来の古文書学の枠組みや発想を捉えなおし、史料論の新たな地平を切り拓く。
目次 序論 中世地下文書論の構築に向けて
1 地下文書とは何か(「地下」とは何か
地下文書の成立と中世日本)
2 地下文書の世界に分け入る(村落定書
日記と惣村―中世地下の記録論 ほか)
3 原本調査の現場から(大嶋神社・奥津嶋神社文書
秦家文書―文書調査の成果報告を中心に ほか)
4 地下文書論からの広がり(金石文・木札からひらく地下文書論
東国における地下文書の成立―「香取文書」の変化の諸相 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。