感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラヴェンナ ヨーロッパを生んだ帝都の歴史

著者名 ジュディス・ヘリン/著 井上浩一/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.10
請求記号 237/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210950812一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 237/00111/
書名 ラヴェンナ ヨーロッパを生んだ帝都の歴史
著者名 ジュディス・ヘリン/著   井上浩一/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.10
ページ数 450,102p 図版32p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-560-09450-1
原書名 原タイトル:Ravenna
分類 23703
一般件名 ラベンナ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 中世キリスト教世界の成立に決定的な役割を果たした都、ラヴェンナ。その4〜9世紀の盛衰を、主要な人物と美術の分析を交えて描く。カラー図版も多数収録。
タイトルコード 1002210047407

要旨 私の「身体」はいったい誰のもの?私たちの身体はいかに利用され、争われ、意味づけられてきたのか。社会において自明視されてきた自然で普遍的な「身体」が、歴史的・文化的な文脈の中でどのように形成されてきたかを知るための最適な入門書。身体とは、まさに、終わりなき文化闘争の場である。
目次 身体を理論化する
健康的な身体、病的な身体
老いゆく身体
生殖する身体
人種化・植民地化される身体
ジェンダー化される身体
セクシュアル化される身体
階級化される身体
美しい身体
太った身体、痩せた身体
加工される身体
商品化される身体
未来の身体


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。