蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111708095 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
SNOOPY 4 SUNDAY SPECIAL PEANUTS SERIES 今日はおでかけびより |
著者名 |
チャールズ・M.シュルツ/著
谷川俊太郎/訳
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
215p |
巻書名 |
今日はおでかけびより |
ISBN |
978-4-04-811360-1 |
一般注記 |
日本語英語併記 |
分類 |
C
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
世界中で愛された「ピーナッツ」サンデー版を復刻。4は、1987年1月から1988年12月までの漫画を、谷川俊太郎による訳を付し、オールカラーで収録する。 |
タイトルコード |
1002410076713 |
要旨 |
幼い頃から通ったうなぎの名店と、そこで培った“うなぎの食い方”について池波正太郎がしみじみと綴る「鰻の食い方」をはじめ、うなぎを人に奢らせようとして失敗する、たいこもちの悲哀を描く落語の名作「鰻の幇間」、山口瞳が長年通ったお気に入りのうなぎ屋“八十八”での思い出を綴る「横浜住吉町八十八の鰻丼」など、食通たちがうなぎの美味しさと魅力を情感たっぷりに語り尽くす。思わずお腹の鳴る、珠玉の一冊。 |
目次 |
うなぎうなぎ(阿川弘之) 雪見うなぎ(戸板康二) 鰻(吉行淳之介) 鰻(矢野誠一) 鰻の幇間(桂文楽) 大阪の鰻の佃煮(吉田健一) 天才バカボン ウナギのイヌのカバやきなのだ(赤塚不二夫) 鰻(鈴木晋一) 鰻屋(三遊亭圓生) もの忘れ(坪田譲治)〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ