感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

希望 未来に活かす私の経験  (私の生涯教育実践シリーズ)

著者名 北野生涯教育振興会/監修 小松章/編 森山卓郎/編
出版者 ぎょうせい(印刷)
出版年月 2024.11
請求記号 9146/12319/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238511430一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12319/
書名 希望 未来に活かす私の経験  (私の生涯教育実践シリーズ)
著者名 北野生涯教育振興会/監修   小松章/編   森山卓郎/編
出版者 ぎょうせい(印刷)
出版年月 2024.11
ページ数 6,218p
大きさ 19cm
シリーズ名 私の生涯教育実践シリーズ
シリーズ巻次 '24
ISBN 978-4-324-80148-2
分類 91468
一般件名 随筆-随筆集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410071803

目次 序章 未来の風景―お一人様の覚悟
第一章 明るく前向きに
第二章 日常から見出す
第三章 行動と内省から
第四章 善意の他者から
終章 希望とは何か
著者情報 小松 章
 長野県生まれ。現在、一橋大学名誉教授、武蔵野大学客員教授、経営学関係の著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森山 卓郎
 大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。学術博士。早稲田大学文学学術院教授、京都教育大学名誉教授。国語教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。