感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仙台・松島 宮城 '17-'18  (まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2017.2
請求記号 2912/00151/17〜18


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210862306一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2912/00151/17〜18
書名 仙台・松島 宮城 '17-'18  (まっぷるマガジン)
出版者 昭文社
出版年月 2017.2
ページ数 127p
大きさ 26cm
シリーズ名 まっぷるマガジン
シリーズ名 東北
シリーズ巻次 04
ISBN 978-4-398-28161-6
一般注記 付:仙台駅周辺街歩き便利BOOK(23p)
分類 29123
一般件名 宮城県-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 仙台・松島を中心に、グルメ、絶景、温泉など、宮城の旅の魅力を紹介する。取り外せる2大付録、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2016年9〜11月現在。mini版も同時刊行。
タイトルコード 1001610090597

要旨 「西ドイツによる将来的な核武装」と「世界的な核の拡散」。米国が抱えていた二つのリスクに対し、ジョンソン政権はどのように対応したのか。核不拡散条約(NPT)の成立に加え、「同盟内拡散防止政策」としてNATO核共有制度が完成する過程にも焦点を当てることで、政策間に生じた競合性を克服しながら、一九六〇年代米国の核不拡散政策が進展したことを実証的に解明する。
目次 序章 ジョンソン政権と核兵器の拡散問題
第1章 核不拡散に向けた2つの政策アプローチ
第2章 暗礁に乗り上げるMLF構想
第3章 世界的な核拡散リスクの浮上
第4章 同盟アプローチにおける変化
第5章 多国間制度アプローチの一進一退
第6章 同盟アプローチの完成
第7章 多国間制度アプローチの大きな進展
終章 競合性の克服
著者情報 新垣 拓
 1976年沖縄県生まれ。2001年筑波大学第三学群国際総合学類卒業。2008年筑波大学人文社会科学研究科国際政治経済学専攻博士課程単位取得退学。その後、防衛省防衛研究所研究部助手を経て、現在、防衛省防衛研究所地域研究部米欧ロシア研究室主任研究官。博士(国際政治経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。