感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まんがでわかる松下幸之助の人生を拓く教え

著者名 葉月/まんが 竹内一正/監修
出版者 宝島社
出版年月 2016.4
請求記号 3351/00769/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932146232一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00769/
書名 まんがでわかる松下幸之助の人生を拓く教え
著者名 葉月/まんが   竹内一正/監修
出版者 宝島社
出版年月 2016.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8002-5358-3
分類 33513
個人件名 松下幸之助
書誌種別 一般和書
内容紹介 会社にストレスを抱いていた渚は、実家の豆腐屋の手伝いをすることに。父を通して松下幸之助の考え方を知り、仕事や人を見る目が少しずつ変わり…。松下幸之助の哲学や思想をまんがで解説する。ジャケットそでにしおり付き。
書誌・年譜・年表 「経営の神様」松下幸之助年譜:p171〜174
タイトルコード 1001610006163

要旨 理不尽な上司に不満やストレスを抱えていた会社員の綾瀬渚は、思いがけず、実家の豆腐屋の手伝いをすることに。腰かけ気分でスタートした渚だが、父を通して松下幸之助の考え方を知り、仕事や人を見る目が少しずつ変わっていく。渚はやがて、「自分らしい成功」を探し始める…。『道をひらく』『商売心得帖』『人生心得帖』「水道哲学」の極意とは?素直な心がすべてを導く。
目次 1 松下幸之助はなぜ大成功を収めたのか?
2 部下を育て実力を開花させるには?
3 ライバルとの競争で真の勝利を収めるには?
4 乗り越えがたい困難にぶつかったら?
5 嫌な情報とはどう向き合うべきか?
6 仕事が「割に合わない」と感じたら?
7 周りに信頼される仕事の仕方とは?
8 仕事で認められ、いい人生を送るには?
著者情報 竹内 一正
 ビジネスコンサルティング事務所「オフィス・ケイ」代表。1957年、岡山県生まれ。徳島大学大学院工学研究科修士課程修了。米国ノースウェスタン大学にて客員研究員。1981年、松下電器産業株式会社(現パナソニック)に入社。経営面でも実績を残す。1995年、アップルコンピュータ株式会社に入社し、その後、日本ゲートウェイ株式会社を経て、メディアリング株式会社代表取締役に就任。2002年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
葉月
 まんが家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。