感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さらなる定年後のリアル (草思社文庫)

著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2015.12
請求記号 3677/00851/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432612535一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032182127一般和書一般開架シニア貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00851/
書名 さらなる定年後のリアル (草思社文庫)
著者名 勢古浩爾/著
出版者 草思社
出版年月 2015.12
ページ数 269p
大きさ 16cm
シリーズ名 草思社文庫
シリーズ巻次 せ1-5
ISBN 978-4-7942-2170-4
分類 3677
一般件名 中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 そこそこの健康と、そこそこの自由。これさえあれば、あとはなんとかなる-。定年退職から8年。68歳を迎えた著者が、老境に入りつつある心境や日々のリアルをユーモアたっぷりに綴る。「定年後のリアル」シリーズ、完結!
タイトルコード 1001510080842

要旨 そこそこの健康と、そこそこの自由。これさえあれば、あとはなんとかなる―。定年退職から8年。68歳を迎えた著者が、老境に入りつつある心境や日々のリアルをユーモアたっぷりに綴る。世間を追わず、淡々と定年生活を貫く姿勢は、多くの定年予備軍、定年生活者の心を軽くする。「レジで計算を間違う」「灰皿にコーヒーを入れかける」「ホラあの、顔は出てるんだけどな」「足が弱っておっとっととへたりかける」等々「じじいあるある」も満載。
目次 第1章 淡々とした日々
第2章 小さな愉楽の日々
第3章 すっとこどっこいの日々
第4章 ちょっとだけ心浮き立つ日々
第5章 しみじみとするぜの日々
第6章 鬱々とする日々
第7章 美しい人を見る日々
第8章 覚悟をもとうとする日々
第9章 やはり自分だけのものではない人生
著者情報 勢古 浩爾
 1947年大分県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。洋書輸入会社に34年間勤務ののち、2006年末に退職。1988年、第7回毎日21世紀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。