感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サッカーデイズ

著者名 杉江由次/著
出版者 白水社
出版年月 2013.9
請求記号 7834/01128/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831788605一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/01128/
書名 サッカーデイズ
著者名 杉江由次/著
出版者 白水社
出版年月 2013.9
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-560-08316-1
分類 78347
一般件名 サッカー
書誌種別 一般和書
内容紹介 突然地元の少女サッカーチームに入団した運動音痴の娘。チームに請われて<お父さんコーチ>となった著者。敗戦の悔しさや勝利の喜びの先に、ふたりが見つけたのは…。白水社ウェブサイト連載「蹴球暮らし」に加筆・修正。
タイトルコード 1001310057514

要旨 まさに餓島の様相を呈したガダルカナル。武器、食糧の欠乏とマラリアに苦しむ三万の将兵たちは、全滅の危機に瀕していた。玉砕か撤退か。万策尽きた日本軍は、いよいよ重大な決断を迫られる。最終話となる第四巻では、悲惨極まる避退行と、陸海軍合同による決死のガ島脱出が敢行されるまでを活写する。
目次 第4部 苦闘(承前)(第三十八師団)
第5部 撤退(方面軍
餓島
転進命令
終章)
著者情報 亀井 宏
 1934年、東京都生まれ。1964年、文芸誌「新潮」に小説を発表し、作家デビュー。1970年『弱き者は死ね』(廣済堂出版)で小説現代新人賞を受賞。30代半ばより太平洋戦争に関する調査を始め、戦場体験者の証言を聞くために全国をまわる。1980年、『ガダルカナル戦記』で講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。