感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美術、応答せよ! 小学生から大人まで、芸術と美の問答集

著者名 森村泰昌/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.7
請求記号 704/00276/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331918603一般和書一般開架 在庫 
2 2632055030一般和書一般開架 在庫 
3 2731975641一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230776736一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 704/00276/
書名 美術、応答せよ! 小学生から大人まで、芸術と美の問答集
著者名 森村泰昌/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.7
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-480-87374-3
分類 704
一般件名 美術
書誌種別 一般和書
内容紹介 本当に見たままでいいんですか? 美術であることと、そうでないことの境は? 美術家として何十年も第一線で活躍してきた森村泰昌が全問入魂、すべての問いに応える、芸術と美の問答集。『ちくま』連載に加筆訂正し単行本化。
タイトルコード 1001410036980

要旨 全問入魂、すべての問いに応えます!本当に見たままでいいんですか?裸体作品がハズカシイ、ヨーロッパばかりでずるい、芸術家の仕事の成功と失敗の判断基準は?などなど33名の37問。
目次 美にとっての政治とは何ですか?
表現者として震災に向き合うのは可能でしょうか?
モリムラ作品の「私」はどこにあるのでしょうか?
本当に見たままでいいんですか?
裸体作品がハズカシイ
美術館の作品と在野の作物、時間の流れ方はどう違う?
ヨーロッパばかりでずるい
オリジナルのものって?
抽象画ってどうやって描くのでしょうか?
美術家にとって「化ける」とは?〔ほか〕
著者情報 森村 泰昌
 1951年に生まれ。京都市立芸術大学美術学部卒業、専攻科修了。1985年、ゴッホの自画像に扮するセルフポートレイト写真を制作。以後、一貫して「自画像的作品」をテーマに作品を作り続ける。2014年開催の横浜トリエンナーレではアーティスティックディレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。