感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史  増補版  (文春文庫)

著者名 與那覇潤/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4
請求記号 2101/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931975532一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132164678一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2101/00205/
書名 中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史  増補版  (文春文庫)
著者名 與那覇潤/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4
ページ数 395p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 よ35-1
ISBN 978-4-16-790084-7
分類 2101822
一般件名 日本-対外関係-中国-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 源平合戦から東日本大震災後まで、これまで使われてきた歴史の枠組みを捨てて、「中国化」「再江戸時代化」という新たな概念をキーワードに、日本史の大きなストーリーを描きなおす。宇野常寛との特別対談などを増補。
書誌・年譜・年表 文献:p368〜378 「中国化する日本」関連年表:p380〜 383
タイトルコード 1001410003152

要旨 日本はいま、「中国」になりつつある―。源平合戦から東日本大震災後まで、これまで使われてきた「西洋化」「近代化」「民主化」という歴史の枠組みを捨てて、「中国化」「再江戸時代化」という新たな概念をキーワードに、日本史の大きなストーリーを描きなおす。ライブ感あふれる、「役に立つ日本史」の誕生!
目次 第1章 終わっていた歴史―宋朝と古代日本
第2章 勝てない「中国化」勢力―元・明・清朝と中世日本
第3章 ぼくたちの好きな江戸―戦国時代が作る徳川日本(17世紀)
第4章 こんな近世は嫌だ―自壊する徳川日本(18〜19世紀)
第5章 開国はしたけれど―「中国化」する明治日本
第6章 わが江戸は緑なりき―「再江戸時代化」する昭和日本
第7章 近世の衝突―中国に負けた帝国日本
第8章 続きすぎた江戸時代―栄光と挫折の戦後日本
第9章 「長い江戸時代」の終焉―混乱と迷走の平成日本
第10章 今度こそ「中国化」する日本―未来のシナリオ
特別対談 「もうひとつの日本史」の物語(宇野常寛×與那覇潤)
著者情報 與那覇 潤
 1979(昭和54)年生まれ。東京大学教養学部超域文化科学科卒。同大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得満期退学、博士(学術)。現在、愛知県立大学日本文化学部准教授。専攻は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。