感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Kidnapped (Penguin readers)

著者名 /Robert Louis Stevenson retold by John Escott
出版者 Pearson Education
出版年月 2008
請求記号 93/00544/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431684006一般洋書一般開架多読在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/00544/
書名 Kidnapped (Penguin readers)
著者名 /Robert Louis Stevenson   retold by John Escott
出版者 Pearson Education
出版年月 2008
ページ数 4,42p.
大きさ 20cm.
シリーズ名 Penguin readers
ISBN 978-1-4058-5537-2
一般注記 Level 2.
分類 933
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 一般洋書
タイトルコード 1000910069612

目次 第1章 1つぶのたねから(たねから芽が出る
葉がのびてきた
根がふえていく
水につかって育つイネ
田植えのじゅんび
田植えをする
ふえていく葉)
第2章 田んぼにすむ生きもの(あさい水辺にすむ生きもの
田んぼの虫
イネを利用する虫
田んぼの鳥)
第3章 花がさいて実ができる(穂ができていく
花びらのない花
たねが育っていく
大きくなった穂
黄金色になったイネ
イネをかりとる
1つぶから1000つぶ以上に)
みてみよう・やってみよう(バケツでイネを育てよう
イネと米を調べよう)
田んぼのカレンダー(3月〜8月の田んぼ
9月〜2月の田んぼ)
著者情報 飯村 茂樹
 1958年、群馬県高崎市生まれ。20歳から滋賀県栗東市にうつり、27歳から写真活動に入る。季節のうつろいや時の流れにより変化する身近な自然を定点で追いながら、そこにくらす生きものや植物の生態をわかりやすく表現する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白岩 等
 筑波大学附属小学校教諭。1960年生まれ。横浜国立大学教育学部理科教育学科卒業。専門は理科教育学。現在、筑波大学附属小学校での理科教育をおこないながら、小学校理科、生活科の教科書編集委員、NHK理科教育番組編成協力委員、日本初等理科教育研究会の副理事長、雑誌『初等理科教育』の編集委員などをつとめている。理科教育に関する著書および論文、動物・植物などをあつかった児童向け書籍(監修や執筆指導を担当)が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。