感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済安定本部戦後経済政策資料 別巻  総目録

著者名 総合研究開発機構戦後経済政策資料研究会/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 1996.07
請求記号 N333/01304/別


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210401071一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N333/01304/別
書名 経済安定本部戦後経済政策資料 別巻  総目録
著者名 総合研究開発機構戦後経済政策資料研究会/編
出版者 日本経済評論社
出版年月 1996.07
ページ数 604p
大きさ 27cm
巻書名 総目録
ISBN 4-8188-0835-0
一般注記 複製
分類 333021
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610038274

要旨 辛いときにいつも自分に寄りそってくれた愛猫が、いつの間にか姿を消してしまう…胸に響く浅田次郎の「たみこ」をはじめ、翻訳家・豊島與志雄が十二支の中に、なぜ猫がいないのかを童話的に描いた「山猫ルル」、画家・有島生馬の猫と暮らした日々を綴った随筆「猫」など、小説家、詩人、児童文学作家、落語家、随筆家、画家、民俗学者までが、猫の魅力を語り尽くす。ここでしか読めない短編を30篇以上収録した幻の一冊。
目次 たみこ(浅田次郎)
ポスト(浅田次郎)
キャラとトモコ(浅田次郎)
紺屋のおろく(北原白秋)
猫(鈴木文史朗)
よちよち小猫(松田いせ路)
猫(串田孫一)
山猫ルル(豊島與志雄)
猫のアパート(阿部真之助)
川舟の母と子(酒井朝彦)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。