蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳句・短歌・百人一首 (国語おもしろ発見クラブ-きみの日本語、だいじょうぶ?-)
|
著者名 |
山口理/著
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2013.4 |
請求記号 |
911/00983/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132050705 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231899523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
東 | 2431990734 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532001936 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中川 | 3031907482 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
守山 | 3132088885 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
名東 | 3332291461 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
南陽 | 4230623516 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
富田 | 4431114893 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
徳重 | 4630224162 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩井穂純 高橋善郎 上田淳子 ツレヅレハナコ 五十嵐大輔
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
911/00983/ |
書名 |
俳句・短歌・百人一首 (国語おもしろ発見クラブ-きみの日本語、だいじょうぶ?-) |
著者名 |
山口理/著
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
国語おもしろ発見クラブ-きみの日本語、だいじょうぶ?- |
ISBN |
978-4-03-629880-8 |
分類 |
9113
|
一般件名 |
俳句
和歌
百人一首
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
少ない文字で奥深い世界を表現する俳句・短歌と、800年以上も前の人たちが詠んだ和歌をまとめた百人一首を、マンガと登場キャラクターたちの会話で紹介します。 |
タイトルコード |
1001210127247 |
要旨 |
3.11後、空気も水も食べ物ももはや安全ではない。私たちは、何を食べ、どう暮らせばいいのか?今、できることは何か?後悔しないために。原発の危険性を長く訴えてきた著者渾身の書!原発事故後を生きるための必読書! |
目次 |
第1章 放射能汚染の中の暮らし 第2章 外部被曝と原発事故の被害 第3章 内部被曝とダメージ 第4章 チェルノブイリの現実から考える 第5章 私たちは何を食べたらいいのか 第6章 これから日本でどう暮らすか 第7章 原発周辺のミステリー 第8章 がれきをどう処理すべきか |
著者情報 |
田中 優 1957年東京都生まれ。地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わる。現在「未来バンク事業組合」「天然住宅バンク」理事長、「日本国際ボランティアセンター」理事、「ap bank」監事、「一般社団法人天然住宅」共同代表を務める。立教大学大学院、横浜市立大学の非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ