感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ帝国衰亡史 5  (岩波文庫)

著者名 ギボン/著 村山勇三/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1954
請求記号 SN080/00001/ロ21-5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20118180326版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN080/00001/ロ21-5
書名 ローマ帝国衰亡史 5  (岩波文庫)
著者名 ギボン/著   村山勇三/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1954
ページ数 410p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
原書名 The history of the decline and fall of the Roman Empire
分類 2328
一般件名 ローマ(古代)
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110101900

目次 伊藤正恵さん―パン好きなのでほぼ毎日パン食です。
SHIZUKOさん―自己流ですが野菜たっぷり体にいいものを。
小川満子さん―娘とスタッフ4人分の朝食を作っています。
えみさん―魚、ごはん、みそ汁。和食のおいしさを子どもに伝えたい。
麻田治男さん―定年退職後、朝食を担当しています。
えつこさん―ちょっとした工夫でおいしく楽しい朝時間
akun(アクン)さん―我が家の男性陣は甘い物好きです。
イオラスハーブ館中村さた子さん―朝食を大切に、スローフード、スローライフ。
市瀬一致さん―歌で「コメをもっと食べよう」運動推進中。
ドラろうさん―食と文化に思いをはせつつ作る朝食。〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。