感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル化する世界と文化の多元性

著者名 泉邦寿/編 松尾弌之/編 中村雅治/編
出版者 Sophia University Press上智大学
出版年月 2005.02
請求記号 3615/00196/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234621605一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8131

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00196/
書名 グローバル化する世界と文化の多元性
著者名 泉邦寿/編   松尾弌之/編   中村雅治/編
出版者 Sophia University Press上智大学
出版年月 2005.02
ページ数 315,21p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-07427-5
分類 3615
一般件名 文化
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p1〜21
タイトルコード 1009914075715

要旨 「新学習指導要領」&「改定常用漢字表」対応。図版が豊富&見やすい紙面。「スマートフォン」「循環型社会」「線量」など話題の言葉を含む約5万語収録。全常用漢字2136字を、筆順つきで解説。読み方・書き方・用法などの注意点が細やか。巻末に古語小辞典、ABC略語集つき。


内容細目表:

1 エルンスト・フォン・ワイツゼッカー博士への名古屋大学名誉博士称号授与の言葉   9-13
松尾 清一/述
2 ローマクラブからの新たなメッセージ   16-56
エルンスト・フォン・ワイツゼッカー/述
3 ローマクラブに参画して   57-63
林 良嗣/述
4 持続可能な未来のための知恵とわざ   66-94
エルンスト・フォン・ワイツゼッカー/ほか述
5 名古屋大学での思い出と青色発光ダイオードの実現   95-111
赤崎 勇/述
6 21世紀のビジョン「プラチナ社会」   112-126
小宮山 宏/述
7 ローマクラブと持続可能な社会   ハピネスを探して   127-135
林 良嗣/述 丸山 一平/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。